2016年7月29日金曜日

生後10ヶ月

今日は勢いに乗って生後10ヶ月の成長記録を。

3月17日、生後10ヶ月になったその日に・・・


立ちました。30秒くらい。

つかまり立ちはお手の物と言った感じで安定感出てきたな〜なんて思っていた矢先の出来事。その後も立ち上がることにハマったのか(時期毎に特定の動作にハマる息子)、何度も何度も披露してくれました。

この調子ならもうすぐ歩くんじゃない?なんて予想していましたが、結局このすっくと立ち上がる動作を続けること約3ヶ月・・・歩き出したのは6月入ってからだったから、子どもの発達って急激だったりのんびりだったり、本当マイペースで面白い。


好奇心も益々旺盛に。そして明かされる我が家に潜んだ危険の数々!


これ何だかわかりますか?日本に住んでいるとほとんど見かけないかな?アメリカでもセントラルヒーティングの住宅だと無いかも。ベイエリアのアパート(古め)にはこんな感じの暖房が設置されていることが多いです。で、写真で確認できる通り、むき出しの部分が非常に鋭利で、赤ちゃんが手を入れて遊ぶと切れます。。。ジュリアンの人差し指もパックリいきました(でも血もすぐに止まり次の日にはほぼ完治。赤子の回復能力の早さに驚いた)。その後慌ててダクトテープで封鎖。冬までには手を入れちゃダメだってわかってくれればいいけど、じゃなきゃ部屋寒いよ(ベイエリアの冬は短いけどそこそこ寒い)。


10ヶ月の時には他にも受難があった息子。人生初の風邪。


鼻水ダラダラで熱も出てグッタリ。ぐずぐずが酷い中、なぜかバウンサー(明らかに小さい)で眠りについたジュリアン。上半身が起きていると鼻が楽になるのかな。鼻がつまっているのでパイが吸えず、パイ大好きっ子なのでかなり心配しました。久しぶりに搾乳機を引っ張りだして、簡単に吸える哺乳瓶で水分補給。その後、少し元気になると、口呼吸しながらパイを吸う技を身に付けていました。

あまりにも苦しそうだったので&初風邪で余計に心配したので、発熱時に救急外来に行き抗生物質をもらいました。その後の経過観察で中耳炎も発見されて更に強い抗生物質を処方され、治るまで1ヶ月近くかかったとさ。

この憎き風邪、プレイデートしたジュリアンの友達から感染った(その友達はデイケアで他の子どもから感染った)のですが、その後、わたしとジョータにも感染し、わたしは発熱、ジョータは副鼻腔炎に。一家を巻き込む大惨事でした。子どもの風邪を侮るなかれ。


【9ヶ月健診】
10ヶ月の成長記録ですが、9ヶ月健診の予定が3月24日にずれてしまったのでここに記載。

9ヶ月健診では予防接種は基本打たないのですが、春先までインフルが流行っていたので、インフルの接種しました。その他、足の裏から採血して鉄分の検査も。9ヶ月頃になると赤ちゃんが生まれる前から貯蓄してきた鉄分がなくなり、離乳食のバランスによっても鉄分不足になる事があるので、その傾向がないか調べるためらしいです。ジュリアンは問題なしでした。

本当に良く離乳食を食べる息子。今まで小ぶりでしたが、この頃から身体がしっかりとしてきて、発育曲線でもアメリカの平均になりました。そして、やっぱり頭はでかい。


以上、10ヶ月の記録でした。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

2016年7月28日木曜日

生後9ヶ月

ジュリアン9ヶ月の成長記録。

8ヶ月からズリバイを始めましたが、9ヶ月には遂にハイハイに進化。そして、つかまり立ちができるようになりました。


ジュリアンの手(魔の手)が届くようになり、移動の時期がやってきた我が家の小物類。全部口に入れてしまうので、全て撤去。


クリブでもつかまり立ちし、朝起きると仁王立ちしながらわたし達を見下ろしていたり。。。まだ乗り越えて落ちることはないだろうと思いつつも、念のため寝床を一番下のレベルに下げました。


写真を振り返ってみると、まだこの頃は薄毛だったな〜。生まれた頃と比べると、顔立ちが随分はっきりしてきました。

そういえば、昔の記事(赤ちゃんの瞳の色を予想してみる)で、9ヶ月頃に目の色が定まってくるらしいと書きましたが、ジュリアンは9ヶ月時点でも明るい瞳の色のままでした。ただ、何色かって聞かれると答えに窮する・・・。日本人からはブルーだね〜と言われますが、白人からはグリーンと言われることが多いです。信号の色みたいじゃん。14ヶ月過ぎた現在もこの謎の色のまま。たぶんこのままグリーンかな〜なんてグランパ達は言っています。髪の毛はダークなので、ジョータと同じ雰囲気です。

我が子がハーフだと、同じくハーフの子がいるママ友が自然と増えていくのですが、それぞれの子の外見は本当に色々で面白い。目はダークブラウンだけど髪は金に近い色とか、目も髪もライトブラウンだったり。しかも、久しぶりに会うと色が変わっていたりするし。顔はアジア系寄りの子の方が多い気がします(個人的統計)。日本にいると外国人ぽいって思われる子も、こっちで100%白人の子と並ぶとやっぱりアジアンに見えるな〜。ジュリアンも目の形はわたし似(わたしの目をかなりパッチリとさせた感じ)なので、成長したらアジア人の凛とした目元の雰囲気が出てくれると嬉しいです。


そうそう、この頃になると言葉を少し理解していると感じることが増えてきました。ちなみに我が家は100%日本語。日本語能力試験のN1合格者のジョータ、ジュリアンにも日本語で話しかけています(本は英語のものを読み聞かせることもある)。

ただ、日本語は会話メインで(日本語ネイティブと違和感なく会話できる対話力)、新聞くらい読めれば(日本語で書かれている情報を得られる読解力)良いと思っています。そのレベルだったら、家庭内でなんとか習得できると思うので(ジョータの体験に基づく)。漢字の書き取り等はそこまでやらんでいいかな〜。人生時間は有限で、何かを学び極めるには相当の労力が要ります。小難しい漢字の練習をする時間があったらもっと他の事に費やしてほしい。

基本の言語は英語で。アメリカの大学に入学して欲しいと思うので、学術言語も英語でみっちりと。将来、平均の英語ネイティブ以上の英語力を身に付けてくれたらかーちゃん嬉しいな、と。もちろん完璧なバイリンガルになったらそりゃ凄いけど、通訳を目指してるわけじゃないからね。(本人が通訳になりたくて、両言語またはその他の言語を頑張るなら、それはそれで応援するけどね。)

と、親が勝手に考えている語学プランでした。

9ヶ月の成長の記憶があやふやだから、単なるパグ子の語りになってしまった9ヶ月の成長記録でした。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

2016年7月26日火曜日

ロスおじさんとの日々

滞っているジュリアンの成長記録はひとまず置いておいて、今日はちょっと最近の出来事を。

7月15日から24日まで、ジョータの弟ロスがシアトルから遊びに来ていました。今まで何度か我が家に滞在したことはありますが、いつも3,4日程度だったので、今回はそこそこ長く一緒に過ごすことができて嬉しかった〜。


ジョータが家にいる週末は、みんなで出掛け・・・ずに、家でゴロゴロ。基本的に怠惰な家族なのです。ゲームとネットフリックスがわたしたちの基本パターンです。それでも、ちょっとはカリフォルニアの夏を満喫しようぜってことで、ジュリアンを連れてアパートのプールで泳ぎました。


ベイエリアのアパートはプール付きが多いです。うちのアパートにもそこそこ本格的なプール(一番深いところで水深8フィートある)とホットタブがあります。日中は人が多いのですが、午後6時前後になるとほぼ貸し切り状態になるので、赤ちゃん連れにはもってこい。

最初の頃は水に入ると硬直していたジュリアンですが、最近は随分と慣れて、にこにこ顔で浮かんでいます(泳ぐまでは無理)。


おじさんとマッタリ

ホットタブでは、日本で買ったスイマーバが大活躍。


ジョータが仕事している平日は、ロスと二人でジュリアンを連れて公園に行ったり、ジュリアン昼寝中はネットフリックスを観たりして過ごしました(結局いつもと同じ)。

わたしたちのお気に入り番組は『Property Brothers』。双子の兄弟(ドリューは不動産業、ジョナサンは建築リノベーション業)が夢の家を探しているカップルの手伝いをする番組です。理想の家をそのまま買おうとすると高くて無理、そこで、ドリューがボロくて安いけどポテンシャルのある家を見つけて、ジョナサンがデザイン&リノをし、最終的に夢の家にしちゃうっていう、不動産好きにはたまらない番組。

その他、ロスと一緒にはまって、1シーズン8話一気観しちゃったのがネットフリックスオリジナルの『Stranger Things』。これ、時代背景が80年代でなんか懐かしい感じ。怖いっちゃ怖いんだけど、ぐいぐい引きこまれて次のエピソードが観たくなる。オススメです。


そうそう、テレビの前にばかり座っていたわけではなく、ロスとジュリアンと3人でちょっとした小旅行もしてきました。行き先は、カーメル。わたしはもう何度も行ったことがあるんだけど、ロスは今回が初。ロスの友達のハープシコード(チェンバロ)奏者がレクチャーとコンサートをするとのことで、サプライズで顔を出しに行きました。サプライズ成功後は、カーメル観光へ。ダウンタウンを散策して、カーメルミッションへ。

美しい中庭と建築にうっとり。ヨーロッパのリゾートにでも遊びに来たかのような気分になりました。


忘れちゃいけない腹ごしらえ。

ある日は近所のインド料理店へ。シリコンバレーは本格派の美味しいインド料理がいっぱい。ジュリアンもインド料理が大好き(マイルドなやつに限るけど)。


別の日にはベジグリルへ。とうもろこしにかぶりつき。


日曜のブランチはロスアルトスにあるドイツのベーカリーへ(Esther's German Bakery)。


パンケーキの他にもケーキも注文。大満足のブランチでした。なお、店内にはキッズコーナーがあって、子連れ客で賑わっていました。


そんなこんなのロスとの日々でした。ジュリアンもおじさん大好きっ子なので、シアトルに帰ってしまって寂しそう。ロスおじさん、また遊びに来てね。


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

2016年7月15日金曜日

2016年バレンタイン〜ジュリアンをアーチャー化〜

  • 2010年の初めてのバレンタインは日本式で、パグ子がチョコケーキを焼く。
  • 2011年は二人してインフルに罹る。さらにジョータの本社出張があって、当日はお祝いをせずに終わったが、ジョータからのアメリカ土産がバレンタインのプレゼントになった。
  • 2012年は初心にかえってわたしは日本式でチョコとプレゼントを買い、ジョータはアメリカ式でバラ。
  • 2013年はこれまたジョータの本社出張で離れ離れに過ごすものの、ホワイトデーにまとめてジョエル・ロブションのラターブルで祝う。
  • 2014年は、ミシュラン三ツ星の石かわでお祝い。日本を離れる直前だったので、奮発して最高の日本食を食す。
  • 2015年はお気に入りのタイ料理屋で祝う。ジョータからマカロンとクロームブック(パソコン)をもらう。
以上がわたしとジョータのバレンタインデーの歴史ですが(2012年を最後に、日本式のバレンタインからアメリカ式に完全移行しています。しかも、ホワイトデーまでやっていて、ジョータの負担高し)、2016年はと言うと、何やったっけ??あれ、覚えていないよ。。。

そこで当時の我がツイッターを振り返ると。。。

ああ、そうそう、何もしなかったんだ。覚えてないわけよ。でも、ジュリアンがつかまり立ちマスターでわたし達に笑顔をプレゼントしてくれたわけです。

しかし、いつも何か企んでいるジョータ。数日後にわたしのケータイにこの画像が送られてきました。


バレンタイン用に撮った写真から作ってもらったそうですが、わたしはこれ見て大興奮。だって、わたし達の大好きなアニメ『アーチャー』風になっていたから。

ちなみに、アーチャーとは、アメリカのスパイコメディーアニメです。決して子ども向けではありません。下品なジョークだらけ。でも面白いんだな〜。

画像拝借

現在アメリカのネットフリックスではシーズン6まで観れます。日本のネットフリックスでも配信されている模様。日本語字幕で観たことが無いので、日本に帰省したら観直してみようかしら。
ちなみに、このアーチャー風自画像、Fiverrっていうオンライン外注サイトで作ってもらえるそうです。しかも5ドルから。安い。こちら→Fiverr

あくまでもアーチャー風であって完全に同じではありませんが、アーチャー好きにとってはけっこう素敵なサービスです。

以上、ジュリアンがアーチャーのキャラクターになったような気がした2016年のバレンタインでした。


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

2016年7月12日火曜日

生後8ヶ月

今日は生後8ヶ月の成長記録について。

年が明けて、再びベイエリアの我が家での日常が始まりました。わたしの大学が1月4日にスタート。アメリカ、正月休みとか当然ありません。2日から働くとか普通。4日からだからまだマシだったかな。それでも、もうちょっとゴロゴロして長旅の疲れをとりたかったわ〜(半月くらいフラフラしていて休み癖がついた)。

大学が始まると、日中はわたしが子育て、夜間の学校中はジョータにバトンタッチ、という生活スタイルになります。ちょうどこの時期はジョータが転職活動をしていたので、毎日が本当にバタバタでした。

そんな慌ただしい生活でしたが、ジュリアンの成長も著しく、毎日何かしらわたしたちを驚かせてくれました。そんな8ヶ月時点での一番の発達は「ズリバイ」ができるようになったこと。それまでモゾモゾと後ろに下がったりすることはありましたが、前方方向へ進むことはできませんでした。それがここに来て遂に自分で行きたい場所へ行けるように。

自分で進めるようになりました。

ズリバイに伴い、部屋の中のベイビープルーフ化が進むことになりました。ちょっと目を離した隙に予想しなかった場所で床のゴミを食べていた・・・なんてことも。そこで、今後のことも考え、プレイヤード(別名:赤子の檻)を購入。

画像拝借。ベビザラスで購入→こちら

どうしても手が離せないとき等はこの檻に入って遊んでもらっています。ただ、やはり狭い場所は嫌なようで、入れると毎回激しく泣く。なので基本的には外で自由に動き回っています。。。でも、いざという時はこの中に入れておけば安全なので、買って良かったです。

そして、8ヶ月の時に遂に歯が生えてきました。下に2本出てきたかわいいちっさな歯。


というわけで歯磨きデビュー。と言っても歯ブラシに慣らす程度。その後、上の前歯もにょきにょき出てきて、授乳時に噛みつかれるという激痛体験もしました・・・。ほんと食いちぎられるかと思ったわ。

そんな8ヶ月の成長記録でした。


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

2016年7月8日金曜日

2015年クリスマス in WI〜サンタと記念撮影〜



サンタに抱かれ、泣きべそかいて、助けてくれと言わんばかりに手を伸ばしている男の子、そうですジョータです。恐怖のどん底という感じの表情が可哀想だけどカワイイな。

一方ジュリアンはと言うと、


トナカイの角をつけながら余裕の表情です。この角カチューシャはターゲットで購入。英語だと角カチューシャのことを単にAntlersとかAntlers Headbandなどと呼びます。


ジュリアンはこの時期、人見知りが始まっていたので、絶対泣き叫ぶと予想していましたが、あら、全然大丈夫じゃないの。


「このもこもこの髭のおじいちゃんはだれ??」という感じでサンタさんを観察していました。

初のサンタとの記念写真は無事成功。良い記念になりました。
ちなみに、わたしたちはMacy'sで撮りました。クリスマスシーズンはデパートなどいろんな場所でサンタとの写真会が行われているので、みなさんも今年のクリスマスに是非〜。

これにて2015年クリスマスの思い出は完。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

2016年7月7日木曜日

2015年クリスマス in WI〜ジュリアン初クリスマスを満喫〜

7月に入りました〜(結構前に)。わたしのカレッジもやっとこさ期末試験が終わり、3ヶ月の長〜い夏休みに突入しています。今までフルタイム学生&フルタイム母でヒーヒー言いながらやってきましたが、とりあえず今は母業に専念できてジュリアン(=リトルモンスター)とのベッタリな日々をやっぱりヒーヒー言いながら楽しんでます。

先日、日本にいる親友から無事出産したとの連絡が入り、ハッピーな気分に浸っていました。新生児可愛いな〜。あー、日本に飛んで行って抱っこしたいぞ〜!1年前はジュリアンも小さかったのよね〜、あの時代は色々と大変で目が回るような日々でしたが、過ぎてしまえば全部愛しい思い出です。

その愛しい思い出の回想録ですが、はい、まだ12月のクリスマスから先に進んでいません。。。このままチンタラしていたら、一周遅れになってもう書く気力&記憶が消失するおそれがあるので、この夏休み期間を利用して頑張って更新したいと思います!

============
今日はグランドペアレンツ宅のクリスマスの様子について。

昔ジョータと東京に住んでいた頃、どうしてもわたしにウィスコンシン州でクリスマスの体験をさせたいとジョータが言うので、クリスマスから正月にかけて有給休暇をとって(えぇ、年末の繁忙期、上司や同僚に大いなる迷惑をかけました)ウィスコンシン州に飛びました。「東京でだってクリスマスできるじゃん」「ヒルズのイルミネーション綺麗じゃん」って行くまでは斜に構えていたわたしですが(可愛くない性格)白銀の世界に降り立ってからは、アメリカのクリスマスすげー!と感動しっぱなしでした。特にジョータの実家は気合入れてクリスマス準備をするので、童心に返って楽しんだパグ子です。

国際恋愛真っ只中だったあの頃・・・今はこうやってアメリカに住んで、息子もいて・・・人生山あり谷ありだけど、こうして愛する家族と一緒にクリスマスを過ごせるって本当に幸せ〜と色んな事を思い返しながらつくづく感じました。

今回はジュリアンにとっての初めてのクリスマス(彼の記憶には残らないだろうけど)。みんないつも以上に張り切っていました。


クリスマス準備に関しては完全に戦力外のジュリアン。サンルームでくつろぎ中。


アメリカではクリスマスにクッキーを焼きます。それをフロスティングでカラフルにデコる。ジュリアンの服とビブもカラフルで、クッキーとの調和がいい感じですね。


クリスマスツリーは生木です。部屋の中が良い香り。プレゼントはひとり何個も送り合います。親戚たちからもジュリアン宛のプレゼントがたくさん届きました。こうやってツリーの下に飾り、25日をワクワクしながら待ちます。


毎年ターキーを焼いていたのですが、昨年環境学を取って以来わたしとジョータ(&ジュリアン)は脱肉食中なので、野菜メインのクリスマスディナーになりました。


こちらは離乳食を開始したばかりのジュリアン用のクリスマスディナー。かぼちゃとトマトがメインです。ペロッと完食してくれました。

クリスマス当日には少し雪がぱらついたものの、ホワイトクリスマスにはならず・・・。ウィスコンシン州で雪がないのはけっこう珍しいこと。暖冬です。。。なーんて言っていたら、その数日後にスノーストームがやってきました。



ロスおじさんに雪の中にダイブさせられたジュリアン。驚いてベロが出っぱなしになっちゃったね。

次回はサンタとの写真撮影について。
まだまだ続く。。。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村